報道関係者向け情報

バンダイネットワークス株式会社のプレスリリース

ケータイユーザーが最も読みたい究極のケータイ小説とは!?
『タイトルが先だ!文学賞』4月7日より応募開始
株式会社角川デジックス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福田 正 以下、角川デジックス)とバンダイネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大下 聡 以下、バンダイネットワークス)、および株式会社公募ガイド社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 秀三 以下、公募ガイド社)は、ケータイ小説向け文学賞「タイトルが先だ!文学賞」の応募受付を4月7日より開始いたします。

ケータイ小説では、CDのジャケ買いと同様に“タイトル買い”という現象が存在します。画面上の限られた情報のみで購入を決めるため、タイトルのインパクトが売上を左右します。
「タイトルが先だ!文学賞」は、まず、最も重要な要素である小説のタイトルを募集し、次にキャッチコピーと表紙イラストを募集します。パッケージとなるべき部分がすべてそろったところで、小説のコンテンツを募集するというものです。小説部門の大賞受賞者は賞金10万円と、作品を電子書籍サイトで販売した際の印税が支払われます。
当文学賞は、タイトル、キャッチコピー、表紙イラストの募集を併設することで、さまざまなジャンルの人に参加していただくとともに、読者の視点で自分が読みたいと思う究極のケータイ小説をみんなで作り上げていく、そのようなケータイユーザー(読者)のリクエストに応えていくのが「タイトルが先だ!文学賞」なのです。


【第1弾】「タイトルが先だ!文学賞」 〜タイトル募集〜
応募規定:応募方法はハガキ、インターネット(PC)、携帯電話サイトの3通り
<ハガキ>
市販のハガキに読んでみたいと思う小説のタイトル、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号を明記の上応募。ハガキ1枚につき3作品まで応募可。応募枚数の制限なし。
〒160−8549(住所不要)
公募ガイド社 タイトルが先だ!文学賞 タイトル募集係
<PC>
http://crbunko.channel.or.jp/yahoo/pc/ から応募。応募点数の制限なし。
<携帯電話(iモード・Vodafone live!・Ezweb対応端末)>
画像「文庫読み放題」http://wpp.jp/bk/ 、
「公募懸賞ガイド」http://koubo.jp/ から応募。応募点数の制限なし。

応募資格:不問
賞金:採用1点  3万円 、候補作3点 1万円 (候補作3点の中から採用1点を選出。また同名多数の場合は、抽選で選出)
※応募者の中から抽選で3名の方に「ニンテンドーDS Lite」をプレゼント
締切:4月30日(必着)
発表:5月中旬
主催:タイトルが先だ!文学賞 実行委員会


■タイトルが先だ!文学賞実行委員会
「タイトルが先だ!文学賞」実行委員会とは、ケータイ小説サイト「文庫読み放題」を運営する角川デジックス、バンダイネットワークスと、公募情報誌「公募ガイド」を発行する公募ガイド社の3社からなる運営団体です。
豊富な小説点数と多彩な企画でケータイ小説をリードする「文庫読み放題」と、公募の運営ノウハウと作品の目利きに優れる「公募ガイド」がコラボレートすることにより、今までにない作品を、今までにない方法で募集するこの「タイトルが先だ!文学賞」が生まれました。それぞれの持ち味を存分に発揮し、10万人が参加する携帯小説の文学賞の実現を達成させるために結成されたのが、「タイトルが先だ!文学賞実行委員会」です。

■『文庫読み放題』
『文庫読み放題』は、携帯電話で本を読めるだけではなく、作品の裏話やテーマに合わせた特集を雑誌のように見せることで、ユーザーがお気に入りの作品と出会い、その読書シーンをより楽しく充実したものにする「総合読書エンターテイメント」をコンセプトに、現在iモード、Vodafone live!、EZwebで展開しております。文豪の名作、話題の作品や人気作家による書き下ろしの「オリジナル連載小説」などを読み放題でお届けします。
作品は専用のJavaアプリをダウンロードすれば、「縦読み機能」「しおり機能」「ルビON/OFF機能」など携帯電話上でも支障なく快適に読書することができます。また、 “立ち読み”感覚で一部無料で試し読みできるコーナーや、名作のFlashTMアニメーションによるコーナー、リクエストや感想を受けつける読者参加コーナーなど充実した内容となっています。
(※iモード、Vodafone live!のみ)

画像iモード: メニューリスト ⇒ TV/ラジオ/雑誌/小説 ⇒ 小説/コミック ⇒ 文庫読み放題
Vodafone live!: メニューリスト ⇒ TV・ラジオ・雑誌  ⇒ 電子書籍 ⇒ 文庫読み放題
EZweb: EZトップメニュー ⇒ ホビー&カルチャー ⇒ TV・メディア ⇒ マガジン ⇒ 文庫読み放題

■『公募懸賞ガイド』
『公募懸賞ガイド』は、雑誌「月刊 公募ガイド」を発行する公募ガイド社が運営・管理をする、携帯電話から公募・懸賞へ応募できる公式サイトです。初回に各種公募・懸賞の応募の際に必須な情報(住所、氏名等)を登録すれば、次回からはボタンひとつで簡単に応募できます。また、ハガキでの応募には1枚50円の費用がかかりますが、『公募懸賞ガイド』の情報提供料は月額315円(税込/一部別料金プランコースあり)ですので、月に7回応募すれば十分元がとれます!
ほかにも、携帯サイトならではの感動・面白投稿コーナーがもりだくさん! 着信メロディを聴いて作詞投稿する「星野哲郎のメロ先作詩塾」など、著名人に投稿作品をみてもらい、コメントまでもらえる企画がいっぱいです!

画像iモード: メニューリスト ⇒ 趣味 ⇒ 懸賞/ ⇒ 公募懸賞ガイド
Vodafone live!: メニューリスト ⇒ 趣味・レジャー  ⇒ 宝くじ・懸賞 ⇒ 公募懸賞ガイド
EZweb: EZトップメニュー ⇒ エンターテインメント ⇒ 懸賞・くじ ⇒ 公募懸賞ガイド

※「iモード」はNTTドコモの登録商標です。  
※「Vodafone live!」は、Vodafone Group Plcの登録商標または商標です。
※「EZweb」はKDDI株式会社の登録商標です。
※「Macromedia」「Macromedia Flash」はMacromedia, Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※Java及びすべてのJava関連の商標及びロゴは、米国及びその他の国における米国Sun Microsystems,Inc. の商標又登録商標です。 
※コンテンツ利用料の他に通信料が別途かかります。
※その他、文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。