ナムコ会長兼社長中村雅哉、米国ハリウッド大手CGプロダクション
リズム&ヒューズ社の取締役に就任
株式会社ナムコの代表取締役会長兼社長の中村雅哉は、本年1月1日付で、米国ハリウッドの大手コンピュータグラフィックス(CG)プロダションであるリズム&ヒューズ社(所在地:米国カリフォルニア州ロサンゼルス、社長:ジョン・ヒューズ氏)の取締役として招聘されることが決定しました。 リズム&ヒューズ社は、かねてよりナムコのビデオゲームを中心とする映像技術やエンターテインメントのノウハウ及び昨今のマルチメディア・コンテンツ分野における国内外での積極的なビジネス展開に着目しており、又、中村の経営に対する理念と姿勢に強く共感し、この度、同社の経営陣に迎えることで、今後の事業の一層の多角化・強化を図ることを狙いとするとしています。 一方、中村もナムコの事業の発展と深耕に3次元CGは益々重要であり、子会社の日活株式会社の映画制作にもCGを応用できる等から、世界のトップレベルの高度なCG技術と映像制作のノウハウを有する同社を高く評価し、同社の取締役就任要請を受諾したものです。 |
【リズム&ヒューズ社について】 |
リズム&ヒューズ社は、インダストリアル・ライト&マジック社(ジョージ・ルーカス系)、ピクサー・アニメーション・スタジオ社(ディズニー系)と並ぶCG制作に関しては世界最大、最優秀プロダクションのひとつです。昨年の第68回アカデミー視覚効果賞、及びゴールデングローブ最優秀作品賞を受賞した『ベイブ』のアニメーション&視覚効果を担当しました。『ベイブ』は子豚のベイブを主人公とした映画で、“話する動物”の映像が話題になった作品です。 |