ナムコ、スポーツクラブにスポーツ体感ゲームを
展開販売・レンタルのプロジェクトチームを設置

第一弾は、人力飛行機ゲーム「プロップサイクル」を東急スポーツオアシス新宿へ


 株式会社ナムコは、全国のアミューズメント施設で最も人気の高いジャンルになっている当社開発の業務用スポーツ体感シミュレーションゲームを、スポーツクラブに販売・レンタルを開始致しました。これは
  1. 楽しみながら体を動かすというゲーム内容が、スポーツクラブの目的である健康維持、増進というコンセプトに一致している
  2. ゲーム機の設置で会員の方々のリラクゼーションやコミュニケーションのアップになる
  3. 施設内が活性化することで長期に渡り、より楽しくトレーニングができる

と考えたためです。こうしたスポーツクラブへの販売戦略推進のため、プロジェクトチームを販売部門内に設置しました。

 同展開の第一弾となるのは業務用人力飛行機ゲーム「プロップサイクル」で、東急スポーツオアシス新宿(東京都新宿区)へこのほど設置致しました。「プロップサイクル」は、プレイヤーが人力飛行機に乗り、ペダルを漕ぎながら目の前の大型モニター上に3次元コンピューターグラフィックスで描かれた街を飛行するゲームで、ペダルを早く漕げばスピードが上がり、ハンドルを傾けることによって左右に旋回、押すと下降、引くと上昇とコントロールし、宙に浮くバルーンに体当たりし点数を競うというものです。設置に当たっては、ペダルにかかる負担重量を変え、マシン本体も施設内の雰囲気に合うように外観等を変更しました。

 当社のスポーツ体感シミュレーションゲームには、世界的なヒットで知られているスキーの「アルペンレーサー」、スノーボードの「アルペンサーファー」や、このたび新発売した水上バイクの「アクアジェット」などがあり、いずれもそのスポーツをプレイする要領で操作し、実際に体験したようなスリルと爽快感が得られます。「アルペンレーサー」は有名スキー場近くのホテルや人工スキー場、大型スポーツ店などアミューズメント施設以外での設置の実績があり、今後も同ジャンルのゲームについてはスポーツクラブなどを含めた新たな販路開拓を行う考えです。


戻る
(C)NBGI