TALES OF SYMPHONIA -ラタトスクの騎士-

最終記事
  • 最終記事1
  • 最終記事2
カテゴリ表示
  • 記事一覧
  • ゲームシステム
  • ストーリー&キャラクター
  • ビジュアルデザイン
  • その他
  • お知らせ
ねこにんギルド
  • リンク
  • かべがみ
製品情報

発売日:
2008年06月26日(木)
好評発売中!
メーカー希望小売価格:
7,140円(税込)
ジャンル:
響き合う心を信じるRPG
©藤島康介©2003-2008 NBGI

CERO B
テイルズチャンネル

モンスター進化のしくみ
7月1日(火):小西

こんにちは/こんばんは 小西です。
ラタトスクの騎士 楽しんで頂いてるでしょうか?
早い人だともうクリアされた方もいると思います。

今回はモンスター系統図の一部を公開します。
ラタトスクの騎士で仲間に出来るモンスターは区分として
10種族にわかれています(例:魔獣族、悪魔族など)
それぞれの種族には独立したいくつかの系統があり、
総数は39系統になります。今回はウルフから始まる系統を
例にとって進化の仕組みを説明しましょう。

クリックで大きくなります

★モンスターのランク
図を見てもらえればわかると思いますが、この系統図では
ウルフを起点として、3ルート3段階の進化があります。
この段階の事をランクと言います。真中のルートだと、
ウルフがランク1、ヘルハウンドがランク2、ケルベロスがランク3です。
ランク4が存在する系統もあります。

ランクが高いほどレベルの上限が上がり、選択できる作戦も多くなります。


★進化とカスタマイズ
モンスターを育てていくとステータス画面でモンスターの
アイコンのところにこのようなマークが出現する事があります。
これはモンスターが進化可能になった事をお知らせするサインです。
この状態で料理を食べさせるとモンスターを進化させる事が出来ます。

図に書いてある数字は進化可能になるレベルです。
進化させた場合、パラメータの上乗せボーナスと
それまでに覚えた術とスキルを引き継いだ形でレベル1から再スタート
となります。(技だけははモンスター毎に覚え直しになります)

パッドフット>>>オライアンのようにレベル以外に特別な
彫像を装備する事が条件になるものもあります。
(彫像は合成で作りますが、達成はかなり大変です。)


高位ランクのモンスターもレベルを上げて、条件を満たせばランク1から
再育成をする事ができます。2周目と言った方がわかりやすいでしょうか。
ケルベロスをウルフに戻してフェンリルルートを目指すという
ことも出来ます。
(ケルベロスルートの術、スキルを覚えたフェンリルに!)

さらにグリモア(術やスキルを覚える事が出来る本:モンスター専用)
を使ってあなただけのスーパーモンスターを目指して欲しいです。
育成には時間が掛かりますがじっくりお付き合い下さい。


それでは、次回の更新をお楽しみに。

 
TALES OF SYMPHONIA -ラタトスクの騎士-